5月14日以降、インスタグラムの投稿画面で「閲覧済」と表示される人が増えて話題になっています。
突然追加された機能に「閲覧済って何?」「消す方法はないの?」といった声が多く上がっています。
今回はインスタ投稿の閲覧済みとは何か、消す方法についても詳しく解説していきます!
ざっくり言うと
- フィード投稿からプロフィールに飛ぶと「閲覧済」と表示されるようになった
- ユーザー検索やフォロー一覧からプロフィールに飛ぶと「閲覧済」の表示は消える
- インスタから公式発表はまだない(テスト段階の可能性も)
インスタ投稿の「閲覧済み」とは
5月14日から「インスタ投稿で閲覧済と表示されるようになった」という声が多く上がっています。
閲覧済の実際の表示がこちらです!
プロフィール画面で「閲覧済み」と表示されている投稿があるね!
閲覧済みの表示は昨年12月から一部のユーザーには表示されていましたが、5月14日から表示される人が急激に増えたようです。
インスタグラムの公式サイトで何か情報がないか調べてみましたが、
このことから、現時点ではまだテスト導入でユーザーの反応を見ている状況かもしれません。
インスタではユーザーを絞って機能テストが実施されることがあり、過去には「いいね」を非表示にするテストが行われたこともあります。
2019年5月から始まったInstagram(インスタグラム/インスタ)の「いいね!」数を非表示にするテストが、7月から日本を含む世界各地域に拡大。さらに9月26日以降、テスト範囲がさらに広がり、対象となるユーザーが増えています。
引用元:株式会社NOJIMA公式サイト
テスト導入の結果によっては「閲覧済み」機能が無くなる可能性もありそうですね。
「閲覧済み」はなぜ表示されるのか
インスタ投稿の閲覧済みが表示される条件は主に以下の2つです!
「閲覧済み」が表示される条件
- フィード投稿かおすすめ投稿からアカウントのプロフィールに飛ぶと表示される
- スマホのみの仕様でパソコンでは表示されない
「閲覧済み」が表示されるまでの流れを具体的に解説していきます。
「閲覧済み」が表示される手順
「ホームボタン」をクリックし、フィード投稿見ます。
※虫眼鏡ボタンから見れるおすすめ投稿でも構いません
フィード投稿のアカウント名をクリックします
画像の通り、直前に見ていた投稿が閲覧済みと表示されます。
「閲覧済み」機能の仕様
5月15日時点で判明している「閲覧済み」機能の仕様は以下の通りです!
閲覧済みの仕様
- 表示されるのはスマホのみ(パソコンでは表示されない)
- リール投稿でも「閲覧済み」と表示される
- 閲覧済みが表示されるのは自分だけで相手にはバレない(足跡機能ではない)
自分がどの投稿を見たのか相手にバレる機能ではないみたいだね!
「閲覧済み」機能のメリット
「なんで閲覧済みと表示されるようにしたの?」という声が多く上がっていますが、
以下のようなメリットがありそうです!
閲覧済み機能のメリット
フィード投稿からプロフィールに飛んだ時に、自分が見た投稿がどれかすぐに分かる。
(何度も同じ投稿を見てしまうことを防ぐ)
「ぱっと見で自分が見てた投稿がどれか分かるのはありがたい」という意見もあったよ!
「閲覧済み」を消す方法
ネットでは「閲覧済みの表示を消す方法はないの?」という疑問の声も多く上がっています。
プロフィール画面で表示された「閲覧済み」を消す方法は以下の通りです!
プロフィール画面で閲覧済みを消す方法
- 「閲覧済み」が表示されているプロフィールページを離れる
- フォロー一覧やユーザー検索から再度プロフィールを開く
- 「閲覧済み」が消える
投稿以外の経路でプロフィールページを開けば閲覧済みは消えるんだね!
なお「閲覧済み」機能自体をオフにする設定は現時点では無いようです!
ユーザーの反応
インスタの閲覧済み機能ですが、ユーザーからはやや不評のようです・・!
閲覧済みが不評な理由
- 閲覧済みの表示が邪魔
- デザインがインスタっぽくない
複数で一つの画像になる投稿で邪魔
インスタでは複数の投稿を組み合わせて一つの画像にする投稿スタイルがあり、
閲覧済みの表示が邪魔という意見が多いようです。
確かに閲覧済みの表示が邪魔だね・・。
先ほどお伝えした通り、検索やフォロー欄から見れば閲覧済みの表示は消せますが、
仕様変更があってから間もないため、どうやったら消えるのかわからない人が多いのではないでしょうか。
デザインがインスタっぽくない
閲覧済みのデザインがインスタっぽくないという意見も多いようです。
中には「不具合かと思った」という意見も・・。
画像メインのSNSだから、デザイン的に違和感はあるかも・・。
インスタ新機能の「閲覧済み」ですが、残念ながらユーザーのウケはあまりよくなかったようです。
まとめ:インスタ投稿の閲覧済とは?なぜ表示される?消す方法も解説!
今回はインスタ投稿の閲覧済み機能について、表示される条件や消す方法をお伝えしました!
要点おさらい
- 5月14日からインスタに閲覧済みと表示されるユーザーが増えた
- フィード投稿からプロフィールに飛ぶと閲覧済が表示される
- ユーザー検索やフォロー一覧から再度プロフィールに飛ぶと閲覧済みは消える
- 閲覧済み機能自体をオフにすることは出来ない
- ユーザーからは「閲覧済み邪魔」「インスタっぽくない」と不評