ラウなのファミリーは炎上商法?車内閉じ込め経緯や逆ギレがやばい

当ページのリンクには広告が含まれています。

スポンサーリンク

ある動画が炎上したことで話題となった、ラウなのファミリー。

そんなラウなのファミリーは「炎上商法なの?」と気になる人も多いですよね。

今回はラウなのファミリーが炎上するきっかけとなった、車内閉じ込めの経緯について徹底調査しました。

さらにその後話題となった、逆ギレについてもご紹介したいと思います。

ざっくり言うと

  • ラウなのファミリーの炎上経緯
  • ラウなのファミリーの逆ギレ反論動画
  • ラウなのファミリーが炎上商法なのかどうか

スポンサーリンク

目次

ラウなのファミリーの炎上経緯

ラウなのファミリーが炎上するきっかけとなったのは、ある動画がきっかけでした。

6月4日時点で対象の炎上動画は削除されています

動画は削除されていますが、炎上となった動画は「なのちゃん」が車に閉じ込められた動画。

なのちゃんは2歳なので、自力で車から出るのは無理な年齢ですよね。

しかし、車に子供だけが閉じ込められることはそこまで珍しくないこと。

ではなぜ、ラウなのファミリーの動画が炎上してしまったのでしょうか。


経緯①子供が車に閉じ込められた

出典元:X(Twitter)

動画が炎上したきっかけは、なのちゃんが車の中から鍵をかけてしまったためでした。

幼稚園に上の子を迎えにいく時なのちゃんから目を離し車内に閉じ込められた

車内の温度はとても高くなっているので、かなり危険な状態。

また、なのちゃんはたった2歳なので一刻も早く救出することが大切ですよね。

管理人S

相手が2歳だと冷静になるのが難しいかも‥

経緯②子供の動画をアップ

ラウなのファミリーは、なのちゃんが車に閉じ込められた動画をアップ。

このことが炎上のきっかけとなりました。

「熱中症の危険があるのに動画の撮影?」

「動画を撮影する前にできる事があると思う」

なのちゃんが車内に閉じ込められた動画は、あっという間に拡散。

そして批判のコメントが殺到し、結果的には動画を削除することとなりました。

経緯③知り合いの警備員を呼んだ

なのちゃんが車内に閉じ込められたとき動画を撮影していたものの、

知り合いの警備員を呼んでいた

ということがわかりました。

動画を撮影していたことに注目しがちですが、できることは行っていたようですね!

経緯④30分後に子供を救出

出典元:X(Twitter)

なのちゃんが車内から救出されたのは、なんと閉じ込められてから約30分後。

警備員を呼んだことは事実ですが、その間夫婦が何をしていたのか注目されるように。

また救出されたなのちゃんは、自宅でジュースを飲んだこともわかりました。

炎天下の車内に閉じ込められ熱中症の危険があったため、ポカリなどの飲み物を薦める意見も。

ラウなのファミリーが炎上した理由は、

  • 熱中症の危険があるときに動画を撮影していたこと
  • 子供が救出されるまでやその後の対応

このことがきっかけとなったと考えられます。

スポンサーリンク

逆ギレ反論動画がヤバいと話題に

ラウなのファミリーのなのちゃんが閉じ込められた動画は、あっという間に拡散。

その後、動画は削除されたものの夫婦は逆ギレ動画をアップ。

この動画も6月時点では削除されていますが要約すると、

「視聴者が動画の内容を理解していない」

「憶測で話が進んで広まっている」

このような内容となっていました。

またラウなのファミリーの今回の動画は、いくつか疑問が残る点もありました。

車の窓を割らなかった理由

なのちゃんが閉じ込められたとき、

窓を割ればよかったのでは?

という意見もありました。

ただ、なのちゃんは2歳という年齢なのでガラスが危ないという認識が難しいかもしれません。

また仮に理解できたとしても、破片で怪我をする可能性も否定できません。

もちろん車内で熱中症になる危険もありますが、ガラスで怪我をしてしまうのも心配ですよね。

JAFを呼ばなかった理由

出典元:X(Twitter)

ラウなのファミリーはなのちゃんを救出するとき、警備員を呼んでいました。

なぜJAFを呼ばなかったのか?

という意見に対し、母親は「JAFを信用していない」とコメント。

母親は過去にJAFを呼んだとき、1時間ぐらい待った事があると話していました。

そのためJAFの到着を待つより、自分たちでできることをしたほうが良いと判断したのではないでしょうか。

スポンサーリンク

父親が謎のストーリーを投稿

なのちゃんの救出動画が炎上し話題になったとき、父親が謎のストーリーを投稿。

「どんなことを言われてもラウなのファミリーはラウなのファミリー」

全力で頑張るという内容もアップされていたとのこと。

またストーリーで投稿されていたことから、批判的な意見が多く出ていました。

謝罪動画を投稿

ラウなのファミリーは6月3日に謝罪動画を投稿。

出典元:X(Twitter)

同時にインスタのストーリーもアップし、「少し時間がほしい」と話していました。

スポンサーリンク

ラウなのファミリーは炎上商法?

出典元:X(Twitter)

動画を投稿したことで炎上した、ラウなのファミリー。

ラウなのファミリーは炎上商法なのか、気になる人も多いですよね。

今回炎上したポイントは、こちらの3つです。

  • 子供が閉じ込められているのに動画を撮影していたこと
  • 逆ギレ反論動画をアップしたこと
  • 謝罪動画を投稿ししばらく時間がほしいと言ったこと

また削除された動画のタイトルは、

『前回の動画についてママがブチギレています』

というものになっていて、動画の視聴者に対しブチギレているという内容でした。

なのちゃんが無事救出されたのでよかったものの、今回の騒動は炎上商法と考えられても不思議ではないですよね。

スポンサーリンク

まとめ

要点おさらい

  • ラウなのファミリーが炎上したきっかけは車内閉じ込め動画
  • 子供が熱中症になる危険があるのに動画撮影
  • 視聴者が悪いというような動画を投稿
  • 炎上した動画が削除されている

新しい情報にも注目したいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次