東京都知事選が2024年7月7日に開票され、石丸伸二さんは2位で落選されました。
ですが、『小池知事は不正があったんじゃないの?』『石丸さんが繰り上げ当選するってホント?』といった声が上がっています。

検察官からの告発で、選挙結果が変わるかもと話題になっているね・・・
今回は、石丸伸ニの繰り上げ当選説はデマなのか徹底調査しました!
ざっくりいうと
- 石丸伸二さんは繰り上げ当選しない
- 小池百合子さんは公職選挙法違反で告訴されている
- 都知事選の再選挙が行られる可能性がある!?
石丸伸ニの繰り上げ当選説が話題に

石丸伸二さんは東京都知事選にて、2位当選という結果で終わりました。
1位当選は、小池百合子さん。
ですが、小池さんに不正があったのではないかと疑惑の声が上がっています。
小池さんの不正疑惑
- 学歴詐称
- 市区町村への圧力
検察官からの告発により、小池さんの当選無効となるルートが出てきました。

違反があったみたいだね・・・
小池さんは自分の地位を利用し、
不正に票を集めたとして、違反だと指摘されているのです。
小池百合子の学歴詐称

小池さんは、カイロ大学卒業を主張していますが、これに対する疑念が持たれています。
小池氏の場合、カイロ大学卒業という経歴を50年近くにわたって世間に流布し、
引用:文春オンライン
議会で質問されても答弁拒否をすることで意図的に放置してきました。
こうした点から、選挙公報経歴に『カイロ大学卒業』と記されるか否かが判明していない現段階でも
十分に公職選挙法違反に問えると判断し、
刑事告発する決断をしたのです。
「都民ファーストの会」の事務総長を務めた弁護士の小島敏郎氏(75)が刑事告訴されました。

告訴内容は、
週刊文春の取材で分かりました。
6月18日(火)午前9時、東京地方検察庁に告発状が提出されたので、投票かなり影響を及ぼしたと推測されます。
小池百合子の市区町村への圧力
小池さんは、自分の地位を利用して市区町村への圧力をかけたと告発されています。
小池氏は5月28日に東京の52市区町村長から都知事選への立候補要請を受けていたが、
引用:東スポWEB
事前に一部の首長に対し、小池氏側から署名するように働きかけがあった疑いがあるというもの。
刑事告発したのは、
神宮外苑の再開発に反対する市民団体。
【未来の子供たちの笑顔をつくる神宮外苑を考える会】
の代表、
大沢 暁(おおさわ さとる)さん
大沢 暁さん
「都知事という大きな権限を使い、市長や区長にプレッシャーをかけて、
引用:東スポWEB
私を支持する、しないか判断させて、従わせた。
非常に汚いやり方で許せない」

かなり怒っているね・・・
上からの圧力がすごかったのが分かります。
石丸伸ニの繰り上げ当選はデマ?

結論、石丸伸二さんは繰り上げ当選にはなりません。
再選挙となります。
公職選挙法がややこしいので、簡単にまとめると、
- 地方公共団体の長の選挙(例:都知事選):
- 一位が無効となった場合、二位が繰り上げ当選するためには、有効投票の総数の4分の1以上の得票を得ている必要がある。
- この条件を満たさない場合は再選挙が行われる。
今回の都知事選では、石丸伸二さんは4分の1以上の得票を得ていないので、再選挙です。
となっています。

再選挙だから、また立候補からだね!
届け出されすれば、100人でも再選挙可能です。
過去に、東京都知事選の再選挙は行われた例はありません。
もしかしたら初めての都知事選再選挙が見れるかもしれませんね!
小池百合子が逮捕されたらどうなる?

小池百合子さんがもし、逮捕された場合でも再選挙になります。
小池さんが逮捕されたら起こること
- 職務停止:逮捕されると、知事としての職務が停止され、副知事が代理で職務を遂行。
- 再選挙の可能性:逮捕が有罪判決に繋がった場合、知事の職を失い、再選挙が行われる可能性がある。
- 都政への影響:都政の運営に混乱が生じ、重要な政策やプロジェクトが停滞する恐れがある。
- 信頼の失墜:都民や全国の有権者からの信頼が大きく損なわれる。
日本全体にも大きく影響を及ぼします。

政治の信頼がさらに無くなるかもね・・・
公職選挙法違反で逮捕されても、すぐに失職するわけじゃありません。
有罪が確定するまで、職務を続けられるのです!
どちらにせよ、小池さんが逮捕されるとなると大きなニュースになるでしょう。
まとめ
今回は、石丸伸二さんの繰り上げ当選についてまとめました!
要点おさらい
- 石丸伸二さんは繰り上げ当選しない
- 小池さんは公職選挙法違反だと告訴されている
- 小池さんが逮捕されたら、再選挙が行われる